marumaru_game’s blog

プログラミングとお絵描きの進捗を報告するためのブログです。ミニマム週一であげたい。

平泉旅行行ったどー!

今回は前回の調べ学習に引き続き平泉旅行について書こうかと。

 

今回行ったのは毛越寺無量光院跡観自在王院跡、中尊寺猊鼻渓達谷窟義経堂。

お昼は死ぬほど天気良くって顔真っ赤になったのに夕立すごくて猊鼻渓の船に乗ってたら土砂降りに見舞われる始末…。のに降りたらすぐ止むっていう。

30度は平気で越してて超汗かいたの東北ってこんな暑いんだってめっちゃ思った。

後虫が死ぬほどいてブヨにやられてきた…。

あいつ普通の虫除けじゃ効かないとか手強すぎない⁈他なんも刺されてないのになんなんだよもう…。まあすっごいのどかだったからわからなくもないけどさあ…。ポイズンリムーバーなんて持ち合わせてないよとほほ…。

 

ま、本題に入るとして、やっぱり一番すごかったのは中尊寺金色堂かなあ。

 

中尊寺金色堂 中尊寺金色堂は、国宝1号としても有名だ。 日本国内の世界遺産登録が増えている中、

 

少なくとも全体の規模はどう考えても中尊寺がトップだし、金色堂がどこをどう見てもキラッキラなの。ただ、写真撮影が不可だからフォルダには収められなかったんだけれども。

建造物丸々ガラスの内側に入れてるって滅多に見れたもんじゃないよね。

ここに関してはもう百聞一見にしかずだと思う。

ごちゃごちゃいうより自分の目で奥州藤原氏一代清衡がどれだけすごかったのかを目の当たりにしてきた方が話は早い。

財力と技術力のダブルパンチでもう細かいところ見出したらきりない。

とは言ってもご本尊が薬師如来っていうのはやっぱり開祖一緒だしお決まり感はあるよね。

あとこの下に奥州藤原氏4代が眠っているっていうのは胸熱かなと。

そら国宝にもなりますがな。

 

後、お蕎麦が超美味しくて。そもそも平泉一帯でそばのお店が多くて、駅前にも芭蕉館ていうわんこそばで有名なお店があったりするんだけどそこと、かんざん亭っていう中尊寺の中のご飯屋さんで食べてきて超美味しかったな〜

私は野菜そばととろろそばを食べてきたんだけど

 

f:id:marumaru_game:20180704191019j:plain

 

わさびが程よく効いて美味しくて、中尊寺の方なんかは結構窓が大きくて眺めがめっちゃ良かったからそこもオススメかも

夏だから青々とした山って感じだったけど季節が違ったらこれはこれでいいんだろうなあ!

 

後、せっかく調べた毛越寺で一番記憶に残っているのはあやめ祭りの花菖蒲園!

f:id:marumaru_game:20180704191545j:plain

花菖蒲園って名前だけどあやめ祭り??菖蒲は??て思ってたんだけどどっちも生えてた笑

ぱっと見全然わかんないけど花弁の数とか葉っぱの筋の数とかちょいちょい違うらしい。敷地はここだけじゃなくてこの写真の反対側にもたくさん咲いててすっごい鮮やかだった。

ほんと何回見ても天気よすぎる…。笑

 

猊鼻渓も超綺麗だった!

船に乗って往復できるところがあって乗ってきたけど最初の方はなすすべなくかんかん照りに晒され続けて汗ダラダラ。゚( ゚^∀^゚)゚。 

とはいえ船頭さんがめっちゃ饒舌で面白かったのでなんとかしのいでた。

他の船の船頭さんは歌とか歌ってたりして個性豊かだったなあ

韓国とか中国とかからもロケ地としてくることもあるほどの雰囲気ある場所で、日本でいうと最近はSHINOBIが有名なのかな。

夫婦岩があったりかもがいたりいろんな見所があったな。

あとは朝だったら岩に太陽の光が反射したのとかが見れたらしいんだけど見たかった〜

写真とかムービーとかとったけどなんか出来栄え微妙なので割愛。笑

 

他にも書こうと思えばまだまだあるしかなり移動も多くてわりとヘロヘロだったけど充実してたなあ。

今度は夏休みに大阪に行くから楽しみ!